2023年6月

 

 

山の人、町の人。先祖代々住む人、都会から越してきた人。猟師さん、農家さん、森の人、職人さん、商店さん、公務員…。

人口4,000人弱の土佐町にはいろいろな人がいて、いろいろな人生があります。

土佐町のいろいろな人々はどんな本を読んでいるのでしょうか?もしくは読んできたのでしょうか?

みなさんの好きな本、大切な本、誰かにおすすめしたい本を、かわりばんこに紹介してもらいます!

(敬称略・だいたい平日毎日お昼ごろ更新)

私の一冊

山門由佳

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

「鳥取が好きだ。水丸の鳥取民芸案内」 安西水丸 河出書房新社

鳥取に行きました。

娘と同じ名前の宿があると知り、そこに泊まるために鳥取に行きましたら、なんと息子と同じ名前の地域にその宿がありました。これには驚きました。いくらなんでも縁を感じずにはおられません。

鳥取には有名な砂漠があって、野生児並みのエネルギィをもつ息子と娘をその砂漠は屁でもないといった感じで、どっしりと存在しておりました。

そして合間、合間に鳥取の民藝に触れ、路地裏のディープな温泉に浸かり、鳥取県民のソウルフード?なカレーに、感動的に新鮮な日本海の魚を頬張って、なんと魅力的な県だろうかと帰ってきました。

「うん、鳥取が好きだ。」

著者の安西水丸さんもそうおっしゃってます。

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

土佐町の絵本「ろいろい」。コロナ禍の数年も挟んで、約5年かけた長期プロジェクトとなりました。

完成した「ろいろい」は、ジャバラ型の少し変わった形をした絵本。ながーいページを伸ばすと、そこには土佐町の実在の風景や文化、人々が描かれています。

表面には春と夏の町。裏面には秋と冬。

15回に渡る記事で、絵本「ろいろい」を1ページずつ解説していきます。

 

 

ろいろい ろいろい

ちょうちんのもと おどってわらう きょうは なつまつり

どーん どーん そらをみあげる

あのひとも このひとも ここにいる

「ただいま」

「おふろ わいちゅうよ」

じんわり ぬくぬく あたたまる

ろいろい ろいろい

 

土佐町の春・夏、最後のページ

ろいろいとやって来たのは、夏のお祭り。このページは森地区の野中祭がモデルになっています。

盆踊り・花火・奉納相撲。右上斜面にあるのは鏡峰寺の鐘でしょうか。

 

↓「土佐町ポストカードプロジェクト」にも鏡峰寺の鐘は登場しています。

2020 Dec.

毎日朝7時と夕方18時、ゴーンゴーンと森地区に鳴り響き、時を告げてくれます。

 

「あのひとも このひとも ここにいる」

みんなで笑って輪になって踊る。このシーンは「キネマ土佐町」でも繰り返し出てきます。

相撲も花火も登場します。

 

キネマ土佐町・夏

 

五右衛門風呂

汗ばむような暑気の中。みんなで踊って家に帰ればそこには暖かいお風呂が沸いています。

どうやらこのお風呂はまき風呂ですが、あれ、火の番はなにか不思議なことになっていますね。

朝からずっとついて来てくれた龍と、、、一緒にお風呂に入っているエンコウ!

一日、町をろいろいした3人、きっと夜はぐっすりでしょうね。

 

↓地蔵寺ふれあいキャンプ場には五右衛門風呂が。

下田昌克さんが土佐町にやって来た!2020年(3日目)

地蔵寺地区の方たちが作った手作りのお風呂で、焚き口の横には薪が積んであります。

自宅のお風呂が薪風呂の家も多い土佐町。夕方になると、家々の煙突から煙が立ち上る風景も見られます。

 

↓お風呂を炊く係だったというお話「お風呂たき」

お風呂たき

土佐町では、薪のある生活が今も営まれています。お風呂をはじめ、山菜やタケノコ、こんにゃく芋をゆがいたりと大活躍。餅つきする時にも、かまどに火を入れ、もち米を蒸したりします。特別なことではなく、日常。その日常がどんなにゆたかなことであるか。

身近だった火の存在が、いつの間にかどこか遠くに感じられる現代。ボタン一つでお湯が沸くのも確かに便利です。が、火の灯りをじっと見つめていると、なんとも言えない安らぎを感じることも事実です。

 

春、夏の土佐町のページは、これでおしまい。次は秋、冬のページをご紹介します!

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
3 / 3123