とさちょうものがたり

“4,001”

土佐町の現在の人口です。(2017年6月末時点・土佐町公式サイトによる)

注:土佐町の総人口が3,997人(2017年4月末時点)から4,001人(6月末時点)に増加したことに伴い、当プロジェクト名も「4,001プロジェクト」に変更になりました。

“4,001プロジェクト”は土佐町に住む人々を、全員もれなく、写真家の石川拓也が撮影する計画。

念のため書いておくと、「全員もれなく」…あくまで目標です。

土佐町の人口の増減によって、タイトルもたまに変わります。  (敬称略・撮れたときに不定期更新)

4001プロジェクト

近藤正子 (地蔵寺)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

東石原生まれの近藤正子さん、現在94歳。20歳で地蔵寺のご主人に嫁ぎ、74年間(!)地蔵寺に暮らしています。

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

ZINE13 土佐町のかたち 56p フルカラー A4

「とさちょうものがたりZINE13」、発刊です!

今号は「土佐町のかたち」と題し、とさちょうものがたり編集長の石川が撮影した写真をまとめた一冊です。

 

13号は、写真号

写真号は、2017年発刊の「とさちょうものがたりZINE 02」を皮切りに、2020年に発刊した07号、2022年の10号に引き続き、今回で4冊目。

土佐町の風景を撮影し、月ごとにポストカードにする「土佐町ポストカードプロジェクト」。そして、土佐町の住民の方を全員撮影しようと始まった「4001プロジェクト」。この2本立てになっています。

 

土佐町ポストカードプロジェクト

土佐町の四季折々の風景のなかに、町の子どもたちにも登場してもらって撮影することも。

ポストカードは土佐町役場受付や土佐町立図書館、土佐町郷土学習センターなどで配布しています。

町の方にお手紙を書いてもらい、大切な誰かに送る。そのことで町のPRができる仕組みです。町の事業者さんも商品を送る際にメッセージカードとして利用してくださっています。

 

 

4001プロジェクト

 

 

「土佐町の住民を全員撮影する」ことを掲げ始まったプロジェクト。このプロジェクトを始めた当時、2017年の町の人口が「4,001人」だったので「4001プロジェクト」というタイトルがついています。可能な限り、その方々の人柄や暮らし方などが表れるような写真を撮りたい。その思いで撮影を続けています。

 

町の姿そのままを

本日、2024年4月19日の地区長会で地区ごとにお配りし、土佐町の皆さんには全戸配布されます。号を重ねるごとに「いつも楽しみにしているよ」とお声がけいただくことが増えています。ありがたいことです。町の姿や町の暮らしそのままを、少し客観的な目で眺めてみる機会にもなればいいなと思っています。

県内外の図書館や美術館、カフェなどにも送付していますので、お近くに行った際にはぜひ手にとっていただけたらと思います。

 

↓配布先はこちら

ZINE

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
くだらな土佐弁辞典

こんまい

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

こんまい

【形容詞】小さい

 

例:こんまいことは気にしなさんな

意味:小さいことは気にしなくていいよ

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
くだらな土佐弁辞典

ぬくい

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

ぬくい

【形容詞】暖かい

 

例:今日はぬくいねぇ

意味:今日は暖かいねぇ

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
土佐町ポストカードプロジェクト

2024 Mar. 高峯神社

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

高峯神社 (安吉) | 村上一平

 

 

安吉にある高峯神社の、本殿の手前にある参道です。

高峯神社は以前は琴平神社と双璧をなす様な神社で、入り口前にも旅館や商店などが立ち並んでいた時代があったそうです。

いつ来ても清浄な気持ちの良い空気が流れ、ここが特別な場所だということを教えてくれます。

ひとしきり走り回って遊んだ後に、木の幹の一点を見つめているのは村上一平くん。

何が見えているのでしょうか。

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
くだらな土佐弁辞典

ふとい

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

ふとい

【形容詞】大きな

 

例:こじゃんと太いかぶがなっちゅう!

意味:とても大きなかぶがなってる!

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
くだらな土佐弁辞典

かまえる

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

 

かまえる

【動詞】用意する, 準備する

 

例:料理をかまえたき、皆おいでや〜!

意味:料理の準備をしたから、みんなおいでよ〜!

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
メディアとお手紙

高知新聞 閑人調 16

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

とさちょうものがたり編集部の鳥山が、2023年春より、高知新聞の「閑人調」というコラムに寄稿させていただいています。

このコラムには数人の執筆者がおり、月曜日から土曜日まで毎日掲載。月初めにその月の執筆者の氏名が掲載され、コラム自体には執筆者のペンネームが文章の最後に記されます。

鳥山のペンネームは「風」。月に2回ほど掲載されます。

 

中学3年生

長男は中学3年生。先日、中学校生活最後の授業参観があった。教室では数学の授業の最中で、友達同士分からないところを教え合っていた。その姿を見ながら、みんな大きくなったなあと感慨深いものがあった。

土佐町中学校は小学校も同じ敷地内に立っており、どの児童生徒も、保育園の頃から地域の人や先生方に見守られながら大きくなっていく。幼い頃の面影を残した子があいさつしてくれたり照れくさそうに笑ったり、とてもかわいい。

「母さん、母さん」と足元にまとわりついていた息子は今や背丈は私を追い越し、頼もしい背中になった。生意気な物言いに本気でけんかをしたり、叱ったり、泣いたり、笑ったり。振り返ってみればどんな日もどんな時もかけがえのない瞬間だった。

3月5,6日は県内公立高校入学試験の日。多くの中学3年生が自分の希望や願いをかなえるために毎日頑張っていることだろう。

風邪をひかないように、どうかそれぞれがベストな状態で入試の日を迎えられますように。新たな扉を開き、自分の道を一歩ずつ歩いていけますように。大丈夫、どんな道も必ず未来へとつながっています。

中学3年生の応援団として、最大級の、心からのエールを送ります!

(風)

 

2024年2月26日、高知新聞に掲載されたコラム「閑人調」です。題名は「中学3年生」。

土佐町にある中学校は一校だけ。保育園、小学校も一つだけなので、子どもたちは先生方や地域の人たちに見守られながら皆大きくなっていきます。

先日、土佐町中学校3年生は卒業式を迎えました。義務教育を終え、これから新たな道を歩いていく子どもたち。どうか、これからも元気に、それぞれの道を歩いていけますように。

保護者の一人として、地域に暮らす一人として、心から子どもたちを応援しています。

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
土佐町ポストカードプロジェクト

2024 Mar. 和田

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

和田 | 谷凪都

 

3月2日は、朝から雪が降った。

田井や森では降っては溶ける程度の雪だったけれど、山の上の集落に行けば雪景色が見れるだろう。

そう思って車を走らせ、和田地区へ。

想像通り、和田神社の前の道はうっすらと雪景色。

その中を元気よく走り回っているのは、谷凪都くんです。

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
くだらな土佐弁辞典

汽車

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

汽車

【名詞】列車(高知県内ではJRのこと)

 

例:土讃線の汽車の風景は、まっこと絶景やき

意味:土讃線の列車の風景は、本当に絶景だなあ

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
1 / 8612345...102030...最後 »