土佐町南川地区で作られている「南川百万遍味噌」。
土佐町をはじめ、高知県内の産直市やスーパーなどで販売されています。
南川地区のお母さんたちが麹を作り、大豆を蒸して作ったお味噌はとても美味しい。しかし近年、作り続けてきた方たちの高齢化や体調の変化などにより、作ることのできる人が減っています。
2年前に味噌作りのお手伝いに行き、休憩時にお弁当を広げていると、水野和佐美さんが「よかったら食べてみや」とおすそ分けしてくれたのは南川百万遍味噌と山で収穫した柚子で作ったという柚子味噌でした。それはごはんが何杯でも食べられるほどの美味しさでした。
お話しながら、和佐美さんに作り方を教えてもらいました。
和佐美さんは作った柚子味噌を「持って帰りや」とお土産に持たせてくれました。
身の回りにあるものを工夫して大切に使い、あらたな美味しいものを生み出す。お母さんの台所の知恵は深く、ゆたかです。
もうすぐ南川百万遍味噌を作る時期がやってきます。
今年もお手伝いに行くことができたらと思っています。