著者名
記事タイトル
掲載開始日
休みの日、何気なくラジオをつけると、国語辞典の解説文を読み比べるという番組をしていた。これは面白いぞ、とボリュームをあげ... 続きを読む
西村民子さん、昭和5年生まれ(1930年)。現在は大谷に住われている民... 続きを読む
土佐町栗木地区に近藤潔さん(95歳)という方がいます。潔さんは書くこと... 続きを読む
大川村で生まれ育った伊藤千代野さん。15歳まで大川村の学校に通い、卒業... 続きを読む
新年あけましておめでとうございます🎍 百歳製造所の林 利生太です。 ... 続きを読む
美並恵子さん、昭和8年生まれの92歳。 汗見川沿いの沢ケ内という集落で... 続きを読む
新年になって最初に目にした野の花はムラサキカタバミでした。 淡い紫紅色の花で、直径は... 続きを読む
田井の高橋康子さん、昭和17年生まれ。田井の商店「岡部」さんのお家に生... 続きを読む
土佐町少年剣道の草刈り事業は、もう10年以上前から行っているそうだ。 そりゃあ毎月... 続きを読む
4 レイホク・ゴロワーズで、大切にしていること レイホ... 続きを読む
新着記事をもっと見る
大川村の山の中腹に、本のあるちいさな居場所「ラポール」を拓いた。プレオープンした9月... 続きを読む
フランスの哲学者、ミシェル・フーコーにとって大事なのは、新自由主義政策の何が悪いか... 続きを読む
それでは、新自由主義の競争的な格差社会を根底で支える自己責任論は、どのようにし... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari