著者名
記事タイトル
掲載開始日
某月某日、図書館員や教師など子どもと本に関わる者が集う学習会に参加した。基調講演、分科会、交流会…。どの時間も深い学びが... 続きを読む
コロナ禍で世の中の流れが大きく変わる中、僕もまた生業について考え直す機会を得た。宿業... 続きを読む
限りないくだらなさを追求した土佐弁の用例集、それが「くだらな土佐弁辞典」!!... 続きを読む
山中淳子さん、おん年84。昭和16年生まれ。 田井で生まれ育った淳子さ... 続きを読む
博物館・資料館で働くことの意... 続きを読む
14号ができました! とさちょうものがたり ZINE14... 続きを読む
中町禮子さんは土佐山村育ち。現在88歳。土佐山村のお百姓さんの家で育ち... 続きを読む
土佐町の地蔵寺川の南岸、宮古野から南泉方面を歩いてきました。 2月のフィールドはまだ... 続きを読む
本山町山﨑生まれ。89歳の矢田美佐子さん。木能津小学校から本山町立中学... 続きを読む
休みの日、何気なくラジオをつけると、国語辞典の解説文を読み比べるという番組をしていた... 続きを読む
新着記事をもっと見る
土佐町栗木地区に近藤潔さん(95歳)という方がいます。潔さんは書くこと... 続きを読む
長い冬が終わり、少しずつ春の訪れを感じる昨今。西石原あたりを走っていて... 続きを読む
連載「ふるさと教育」では、土佐町小学校で行われている郷土を知るための授業の様子を取り... 続きを読む
@tosacho_monogatari