著者名
記事タイトル
掲載開始日
ちょっとこの写真を見ていただきたい。 衣料コーナーの展示品だ。 時代劇などでよく見かける裃(かみしも)の上下のように見え... 続きを読む
限りないくだらなさを追求した土佐弁の用例集、それが「くだらな土佐弁辞典」!!... 続きを読む
森岡浅子さんは中島育ち。現在86歳。 役場に長く勤められていたそうです... 続きを読む
「うどん二つ、お願いします!」「あと、たけのこ寿司も!」 レジでは笑顔のごろうさんと... 続きを読む
土佐町オリジナルポロシャツ2025販売スタートです! 昨年は一休みしましたが、春なの... 続きを読む
土佐町栗木地区に近藤潔さん(95歳)という方がいます。潔さんは書くこと... 続きを読む
長い冬が終わり、少しずつ春の訪れを感じる昨今。西石原あたりを走っていて... 続きを読む
前編からの続き さて、引っ越し先の千葉県にある住まいは築40年ほどの昭... 続きを読む
連載「ふるさと教育」では、土佐町小学校で行われている郷土を知るための授業の様子を取り... 続きを読む
家族7人で暮らしてきた「笹のいえ」を、この春、僕たちは離れることになる。  ... 続きを読む
新着記事をもっと見る
地蔵寺川の散歩道 「山岳紀行」とは名ばかりになっているこの連載。今回も散歩道の紹介で... 続きを読む
図書館司書としてかれこれ25年ほど働いてきた。司書こそ天職だと思っているが、この職に... 続きを読む
例年になく早い梅雨明け、例年になく早い夏の始まり。 土佐町もすっかり夏... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari