著者名
記事タイトル
掲載開始日
「緑の精にまた会う日」 リンダ・ニューベリー作, 野の水生訳, 平澤朋子絵 徳間書店... 続きを読む
「天南星」とは、サトイモ科テンナンショウ属植物の塊茎(かいけい)を乾燥したもので漢方... 続きを読む
「もう、家に帰ろう 2」 藤代冥砂 ロッキングオン 息子が一年生になった。 保育所... 続きを読む
食事の約束のひとつに「気を入れて食べる」というのがある。 自分が何を食べているのか、... 続きを読む
「ルポ 森のようちえん~SDGs時代の子育てスタイル」 おおたきとしまさ 集英社新書... 続きを読む
大豊町オリジナルポロシャツが製作スタートです! 先日お伝えしました「大... 続きを読む
ゴールデンウィーク中のある日、土佐町から高知市へ向かっていると、山の道先に棒に結ばれ... 続きを読む
「日本語の大疑問 眠れなくなるほど面白いことばの世界」 国立国語研究所 幻冬舎 気... 続きを読む
2022年4月19日。この日、土佐町老人クラブの皆さんが集まって、植木鉢に球根を植え... 続きを読む
「はなのすきなうし」 マンロー・リーフ文, ロバート・ローソン絵, 光吉夏弥訳 岩波... 続きを読む
土佐町の青木幹勇記念館に育つ八重桜が、今年も見事な桃色の花を咲かせました。 「何人か... 続きを読む
「若杉友子の野草料理教室 春」 若杉友子 ふーよよ企画 土佐町に来て2年になった。... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari