著者名
記事タイトル
掲載開始日
高知県観光特使であるう〜みさんが、今年9月に出版した本「サンナカ」。三人兄弟の真ん中... 続きを読む
相川小学校の川向かいに広がるゆず畑。11月のある晴れた日... 続きを読む
「危険なビーナス」 東野圭吾 講談社 毎週日曜の夜9時を、楽しみに待ちわびています。... 続きを読む
食欲の秋です。私は特に揚げ物が好き! 今でこそスーパーに行けば、色々な油を売っていて... 続きを読む
先日、土佐町の青木幹勇記念館にて「草あそび三人展」と題してリース展を開... 続きを読む
冬雷 冬雷短歌会 「冬雷は、冬雷短歌会と称し、昭和三十七年四月一日創立した。」と、冬... 続きを読む
限りないくだらなさを追求した土佐弁の用例集、それが「くだらな土佐弁辞典」!!... 続きを読む
とさちょうものがたりが〇〇賞を受賞しました!... 続きを読む
「まあゴトゴトやりよってよ」 収穫作業のお手伝いに行ったとき、何度かこんな言葉を掛け... 続きを読む
高知県はしょうがの名産地。 10月頃からしょうがの収穫が始まります。自宅の畑で育てて... 続きを読む
「世界を変えた10冊の本」 池上彰 文藝春秋 ・アンネの日記 ・聖書 ・コーラン ・... 続きを読む
「沈まぬ太陽(一)アフリカ篇・上」 山崎豊子 新潮社 この本は(一)~(五)まである... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari