著者名
記事タイトル
掲載開始日
夏休みに入ると、「ラジオ体操」が毎朝の日課となります。 山鳩の鳴き声に後押しされ、ス... 続きを読む
「哲学と宗教全史」 出口治明 ダイヤモンド社 500ページ近くある分厚い本ですが、読... 続きを読む
むかしむかし小栗殿いう豪士が樫山に来ておった。その娘が夜になると引地と... 続きを読む
「ペスト」 カミュ著, 宮崎嶺雄訳 新潮文庫 コロナの時代に再度ブレイクしている小説... 続きを読む
とさちょうものがたりを訪れてくださる皆さま、いつもありがとうございます... 続きを読む
「とさちょうものがたりショップ」でアメゴの販売をします! 新型コロナウィルスの影響の... 続きを読む
前編はこちら。 火が入っている間、窯の中は見ることができないから、煙の... 続きを読む
「窓ぎわのトットちゃん」 黒柳徹子 講談社 今を去ること40年前の大ベストセラー。読... 続きを読む
数日前、炭焼釜から炭を出した。 二年と五ヶ月前に焼いた木炭だ。 201... 続きを読む
「ホセ・ムヒカの言葉」 佐藤美由紀 双葉社 2012年、ブラジルのリオ・デ・ジャネイ... 続きを読む
東石原、「土佐アメゴ養殖」の西村公己さん。仕事場であるアメゴの養殖場で... 続きを読む
「ふるさとの丘と川」 大原富枝 飛鳥出版室 土佐町の隣町である本山町出身の作家・大原... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari