著者名
記事タイトル
掲載開始日
ソシンロウバイ(素心蝋梅)は原種のロウバイから生まれた栽培品種で、梅に先駆けて新年い... 続きを読む
常緑の葉と真っ赤な実。 普通に見かける誰でも知っている植物ではないでしょうか。 ナン... 続きを読む
地蔵寺川下流の北岸、土佐町の樺地区から中島地区にかけて設置されている護岸の擁壁に紅葉... 続きを読む
ノコンギク(野紺菊)はヨメナ(嫁菜)によく似た野菊(※のぎく)の一つです。 夏から晩... 続きを読む
ナンバンギセルは10~20㎝の花柄を地上に出して淡紫色の花をつける寄生植物です。主に... 続きを読む
朝ドラ「らんまん」の放送が間もなく終わります。 さて、牧野富太郎博士由来の植物でこの... 続きを読む
夏に花が咲くことからナツエビネ(夏海老根)と呼ばれます。 地下茎がまるでエビのような... 続きを読む
今年も旧土佐町森中学校の跡地にネジバナが沢山咲きました。 10~40㎝の花茎を伸ばし... 続きを読む
アザミには品種(※ひんしゅ)や変種が多く、世界に250種以上、日本にも100近くある... 続きを読む
存在感抜群! 葉も花も独特で風変わりな植物です。草丈は30~40㎝。 葉は放射状に多... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari