著者名
記事タイトル
掲載開始日
「一億円のさようなら」 白石一文 徳間文庫 「え~?テレビを観る前に読んだら、テレビが面白くないろう?」との孫の言葉をし... 続きを読む
今春に三歳になる次女はおしゃべりが上手になって、コミュニケーション力も付いてきた。道... 続きを読む
限りないくだらなさを追求した土佐弁の用例集、それが「くだらな土佐弁辞典」!!... 続きを読む
吉野川に地蔵寺川と汗見川が合流して程なく、南岸側に東西に走った国道をつっきるように、... 続きを読む
「へうげもの」 山田芳裕 講談社 「へうげもの」と書いて「ひょうげもの... 続きを読む
ほんの10分間ほどの出来事だった。 小学校2年生の娘が学... 続きを読む
「ほんとうのリーダーのみつけかた」 梨木果歩 岩波書店 戦後75年。日本は戦争のない... 続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 日頃のあれやこれやを綴る雑文も足掛け四年。相変... 続きを読む
昭和20年(1945)の春、石原の小学校を出て、旧制の... 続きを読む
2020年もまた、みなさまに大変お世話になった一年となりました。 関わ... 続きを読む
新着記事をもっと見る
朝の天気予報で、今日9月10日は雨が降るでしょう、と確かに言っていた。 午前10時頃... 続きを読む
九州と四国の海上を進んでいた台風15号。 土佐町では、9月4日の夜遅く... 続きを読む
しばらく姿を見せなかった少年が久々に図書館にやってきた。「あれ? ちょ... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari