著者名
記事タイトル
掲載開始日
古い神社というものは、人工的には決して造ることのできない、ある種の幽玄さが漂っている。 土佐町にはこれまでほとんど縁がな... 続きを読む
「97歳 料理家 タミ先生の台所 おさらい帖」 桧山タミ 文藝春秋 タミさん。わが娘... 続きを読む
新学期だ。今年もピッカピカの1年生が入学してきた。どんな子どもたちかとワクワクしてい... 続きを読む
「高知 アヴァンギャルド」 東京ニュース通信社 書店に入ってすぐの一番... 続きを読む
とさちょうものがたり編集部の鳥山が、2023年春より、高知新聞の「閑人調」というコラ... 続きを読む
「私の源氏物語ノート」 荻原規子 理論社 1988年に壮大な古代ファンタジー「空色勾... 続きを読む
先日、高知市にある高知県産業振興センター(通称 ぢばさんセンター)へ伺いました。 入... 続きを読む
「セツローさんの随筆」 小野節郎 信陽堂 高知県香美市のお山に暮らす布作家・早川ユ... 続きを読む
地蔵寺の河内神社。 河内神社は、上・中・下地蔵寺と平石・立割の方々が氏... 続きを読む
猟師さんから猪肉をいただいた。 昨日猟に行ったそうで、大きな肉の塊を届... 続きを読む
新着記事をもっと見る
中町禮子さんは土佐山村育ち。現在88歳。土佐山村のお百姓さんの家で育ち... 続きを読む
土佐町の地蔵寺川の南岸、宮古野から南泉方面を歩いてきました。 2月のフィールドはまだ... 続きを読む
本山町山﨑生まれ。89歳の矢田美佐子さん。木能津小学校から本山町立中学... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari