著者名
記事タイトル
掲載開始日
四人目の誕生で、6人家族となった我が家。 子どもの数が二人三人は珍しくないこの地域でも、四人となると「子だくさん」と言っ... 続きを読む
ひょっと 【副】もしかしたら、ちょっと 例:ひょっと、これひょっとこやない? (もし... 続きを読む
下田昌克 x 土佐町ポロシャツを町の方々が着ているのを見た高知大学生が、地域協働学部... 続きを読む
「どろぼうがっこう」 かこさとし 偕成社 今年5月に亡くなった、かこさとしさん著「ど... 続きを読む
小学校3~4年の頃だった。男兄弟のなかで育った私。 二つ違いの兄と弟。... 続きを読む
「フランス人は10着しか服を持たない」 ジェニファー・L・スコット 大... 続きを読む
(「この山に暮らす 3 」) 話していると雨が降ってきた。 濡れるから... 続きを読む
(「この山に暮らす 2」) 和田さんが毎日使う水は山水で、家の裏のどん... 続きを読む
(「この山に暮らす1」) 最後の坂をのぼり、車をとめて家へ向かおうとす... 続きを読む
この日は曇っていて、和田地区へ向かう道の途中は黄色や赤、茶色に紅葉した木々がもう葉を... 続きを読む
新着記事をもっと見る
緑のトンネルのような道。 場所は安吉(やすよし)、とさちょうものがたり... 続きを読む
どんどん窮屈になっていく世の中でも、土佐町にいるとホッとすることがよくある。 その... 続きを読む
限りないくだらなさを追求した土佐弁の用例集、それが「くだらな土佐弁辞典」!!... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari