著者名
記事タイトル
掲載開始日
2018年3月7日、高知新聞に掲載していただきました。 とさちょうものがたりが制作した「とさちょうものがたりZINE」と... 続きを読む
「郡上紬に生きる」 重要無形文化財(人間国宝)宗廣力三 講談社 私は昨年4月より機... 続きを読む
去る2月24日、シルクスクリーンとくるくる市を同時開催しました! 遊びに来ていただい... 続きを読む
「ダミアン・ハースト作品集」 I Want to Spend the Rest of... 続きを読む
「私の一冊」の本棚ができました! 場所は土佐町立図書館。入り口入ってすぐ左の本棚です... 続きを読む
「人間力を高める読書法」 武田鉄矢 プレジデント社 私がこの本を初めて手に取ったのは... 続きを読む
(前編) 化学物質過敏症とひとくちに言っても、その症状には個人差がある。ある物質に対... 続きを読む
「アンディ・ウォーホル展 図録」 会場:日本橋三越本店7階ギャラリー 会期:199... 続きを読む
土佐町役場の新しい名刺を作りました。どなたでもこのデザインを使用できます。6種類の風... 続きを読む
西峯洋子さん談(昭和13年8月生) 私が小学校1年か2年生の頃(昭和20~22年)父... 続きを読む
新着記事をもっと見る
事件に対する保護者らの反応を知った僕は、ホッと胸をなでおろした。一人は、そもそ... 続きを読む
緑のトンネルのような道。 場所は安吉(やすよし)、とさちょうものがたり... 続きを読む
どんどん窮屈になっていく世の中でも、土佐町にいるとホッとすることがよくある。 その... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari