著者名
記事タイトル
掲載開始日
「優しさごっこ」 今江祥智 新潮文庫 今まで何度この本を読んだでしょうか。この本に描かれている京都の町の様子はしっとりと... 続きを読む
「またかよ」って思ったみなさん、合ってます。 パクチー銀行土佐町支店、... 続きを読む
「アスリートが育つ食卓」 吉田靖 アスペクト 厳しいスポーツの世界で戦うアスリートの... 続きを読む
ZINEの次はSasshiです! Sasshiはそう、冊子! とさちょ... 続きを読む
太陽の昇る前、のそりと布団から這い出して、台所へ。 ストーブに火を入れ、寒さで水が凍... 続きを読む
「不思議の国のアリス」 ルイス ・キャロル 新潮文庫 お話の内容もキャラクターもへん... 続きを読む
今回は、川村房子さん。 とさちょうものがたりでは「ほのぼのと」というタ... 続きを読む
「とさちょうものがたりZINE 01」は県内外ただいま70か所の場所に届けられていま... 続きを読む
「九十歳。何がめでたい」 佐藤愛子 小学館 佐藤愛子さん(今年93歳)のエッセイが1... 続きを読む
和田 | 和田琉希・翔真 場所は山深い和田。 町の中心部では溶けた雪が、この辺りだと... 続きを読む
新着記事をもっと見る
事件に対する保護者らの反応を知った僕は、ホッと胸をなでおろした。一人は、そもそ... 続きを読む
緑のトンネルのような道。 場所は安吉(やすよし)、とさちょうものがたり... 続きを読む
どんどん窮屈になっていく世の中でも、土佐町にいるとホッとすることがよくある。 その... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari