著者名
記事タイトル
掲載開始日
初の試み!本山町「りんどう」制作ポロシャツ! 本山町の就労継続支援B型事業所「りんどう」が、... 続きを読む
2回目の今年は大豊町の鳥「ヤマガラ」! 昨年からスタート... 続きを読む
稲叢山の麓に広がる一の谷。以前別の記事でも紹介したことがありますが、こ... 続きを読む
土佐町の絵本「ろいろい」。コロナ禍の数年も挟んで、約5年かけた長期プロ... 続きを読む
土佐町オリジナルポロシャツ2023販売スタート! 春なので今年も販売開始です! とさ... 続きを読む
「おつかれ、今日の私。」 ジェーン・ス― マガジンハウス 男が敷居をまたげば七人の... 続きを読む
私が小学生の頃(昭和三十年代後半)、初冬の休みの日の一つに、天気の良い暖かい日は、家... 続きを読む
「くいしんぼうのあおむしくん」 槇 ひろし作, 前川 欣三画 福音館書店 「ごめんね... 続きを読む
朝7時、土佐町の猟師である上田義和さんから電話がかかってきた。 「もしもし、鹿の角が... 続きを読む
「がっこうのてんこちゃん」 ほそかわてんてん 福音館書店 新一年生の女の子が、小学校... 続きを読む
新着記事をもっと見る
事件に対する保護者らの反応を知った僕は、ホッと胸をなでおろした。一人は、そもそ... 続きを読む
緑のトンネルのような道。 場所は安吉(やすよし)、とさちょうものがたり... 続きを読む
どんどん窮屈になっていく世の中でも、土佐町にいるとホッとすることがよくある。 その... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari