著者名
記事タイトル
掲載開始日
「里山のシイナのほぼ片づけ日記」 里山のシイナ PHP研究所 数十件の物件の中から長野県飯田市にあるこの古民家に出会い、... 続きを読む
「とさちょうものがたり」が始まってから、お手紙やはがき、メールなど、編集部へたくさん... 続きを読む
「伝わるちから」 松浦弥太郎 小学館 日常のさりげない行動・言動・振る舞い等について... 続きを読む
何とも変わった名前です。 細長い筒状の花で先は唇状に開き、後方は距になります。距(き... 続きを読む
「14ひきのこもりうた」 いわむらしげお 童心社 こんにちは! ゆかりです。頑張って... 続きを読む
森地区の青木幹勇記念館(旧森小学校)の裏手には、第2次大戦の頃の戦没者... 続きを読む
仕事は家の周りでするのが理想的なライフスタイルだと考えている。 親離れするまで子ども... 続きを読む
2022年1月末より、東京・銀座にある高知のアンテナショップ「まるごと高知」に鹿の角... 続きを読む
「#マイネーム」 黒川裕子 さ・え・ら書房 名前って不思議です。誰もが持っているもの... 続きを読む
土佐町栗木地区に近藤潔さん(95歳)という方がいます。潔さんは書くことがとても好きな... 続きを読む
新着記事をもっと見る
「野本先生、お客さんです!」5時間目の空き時間に突然の来客があった。 ... 続きを読む
大川村の山の中腹に、本のあるちいさな居場所「ラポール」を拓いた。プレオープンした9月... 続きを読む
フランスの哲学者、ミシェル・フーコーにとって大事なのは、新自由主義政策の何が悪いか... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari