著者名
記事タイトル
掲載開始日
「はがぬけたらどうするの?せかいのこどもたちのはなし」 セルビー・ビーラー文, ブライアン・カラス絵 こだまともこ訳 フ... 続きを読む
10月のポストカードで撮影した相川の田んぼ。真ん中で舞を舞っていたのが... 続きを読む
高知新聞に掲載されました!! 2021年12月1日、ただいま絶賛発売中の「2022カ... 続きを読む
「知っていますか?SDGs」 ささら書房 日本ユニセフ協会 今年のはじめ頃やったろう... 続きを読む
2021年11月22日、大豊町の障がい者施設ファーストで、完成したカレンダー「202... 続きを読む
この写真は、土佐町の森地区に住む上田英一さんのアルバムの一枚です。英一さんは現在92... 続きを読む
11月になるといろいろな店舗で、クリスマスケーキの予約受付が始まる。 私が、小学生の... 続きを読む
ある野菜が旬の季節になると、ご近所さんからお裾分けをいただく。くださる方は「笹でもた... 続きを読む
「幻の光」 宮本輝 新潮社 160ページほどに4編からなる短編集です。 第1篇は表題... 続きを読む
判型:A3変形 13ページ 定価1,500円 (税込) 2022年1月... 続きを読む
新着記事をもっと見る
まるごと高知15周年記念Tシャツ・ポロシャツの制作をさせていただきました! 高知県地... 続きを読む
アカネ科ヘクソカヅラ属。 暑い時期が大好きなつる性の多年草です。ほかの樹や草やフェン... 続きを読む
橋の上に立ち止まると、聞こえてくるのは水の音と蝉の鳴き声。 ひっきりなしに聞こえてく... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari