著者名
記事タイトル
掲載開始日
鹿の角ガチャの今 鹿の角ガチャのその後がご報告できていなかったので、今回はそういった趣旨の記事です。 その... 続きを読む
「大河の一滴」 五木寛之 幻冬舎 第一刷発行が平成10年4月15日というから、もう2... 続きを読む
とさちょうものがたりが始まってから、お手紙やはがき、メールなど、たくさんのお便りをい... 続きを読む
「いきものたちはわたしのかがみ」 ミロコマチコ 朝日新聞社 先日、高知県立美術館にて... 続きを読む
これは、土佐町の川村雅史さんが見せてくれた写真です。 雅史さんは現在83歳。土佐町の... 続きを読む
「フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか」 堀内都喜子 ポプラ社 何年か前、... 続きを読む
この赤い羽根のマーク、誰でも一度は目にしたことがあると思います。 そう、赤い羽根共同... 続きを読む
「HIDEKI NAKAJIMA: MADE in JAPAN」 著:中島英樹 中島... 続きを読む
8月10日早朝、いつもの田んぼチェックに行く。 田水は適量あるか、水漏れはないか、稲... 続きを読む
いつもとさちょうものがたりをご覧いただきましてありがとうございます。 ... 続きを読む
新着記事をもっと見る
2016年、僕は、人口850万人のニューヨークから4000人の土佐町... 続きを読む
「野本先生、お客さんです!」5時間目の空き時間に突然の来客があった。 ... 続きを読む
大川村の山の中腹に、本のあるちいさな居場所「ラポール」を拓いた。プレオープンした9月... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari