土佐町のバンド「すみれ楽団」の皆さんから、ポロシャツを作りたいというご依頼をいただきました。
すみれ楽団は土佐町のアマチュアバンドで、町内外のさまざまなイベントに出演しています。トランペットやサックス、ギターやドラム…。いつも息の合った演奏を聴かせてくれます。

1984年の新聞記事
すみれ楽団は結成48年目
すみれ楽団の方が、今から38年前の新聞記事のコピーを見せてくれました。結成10周年記念コンサートを開催するという内容で、すみれ楽団は「1974(昭和49)年、音楽好きの若者5~6人が結成」「戦後間もないころ、手作りのギターなどで活動していた『すみれ楽団』からバンド名を譲り受けた」とのこと。
現在のメンバーは17名。農家さん、山師、ALTの先生、自動車整備をしている方、小中学校の先生や社会福祉協議会の職員…など、メンバーの年齢も職業も多種多様。音楽が大好きなメンバーたちが、日曜日の夜、集まって練習をしているそうです。
「みんなでお揃いのポロシャツを着て、演奏したい!」
歴史あるすみれ楽団のポロシャツを作らせていただき、とても光栄でした。
印刷は、障がい者支援施設ファースト
印刷は、大豊町の障がい者支援施設ファーストの方が行いました。シルクスクリーンという手法で、一枚ずつ、手で印刷していきます。

ポロシャツの胸の箇所に印刷

サングラスをかけて口笛を吹く「すみれ」、粋です!
バンドメンバーの方がデザインした「すみれ楽団ポロシャツ」。「これからどんどん着ていきたい!」と、とても喜んでくれました。
ポロシャツ、デビュー

写真提供:すみれ楽団
先日、土佐町で行われた「憩いの集い」での演奏が、ポロシャツデビュー初日となりました。皆さん、かっこいいです!
これからさらに歴史を重ねていく中で、皆さんが楽しんで着てくれたらとてもうれしいです。
すみれ楽団の皆さん、ありがとうございました。素敵な演奏をこれからも楽しみにしていますね!