著者名
記事タイトル
掲載開始日
「師匠は針 弟子は糸」 古今亭志ん輔 講談社 「遊ぶ時期に遊んでおかなきゃ水藻も苔も生えないんですよ」。 きれいな水槽に... 続きを読む
2019年7月27日、高知市TSUTAYA中万々店にて、シルクスクリーン・ワークショ... 続きを読む
「昭和こども図鑑」 奥成達 文, ながたはるみ 絵 ポプラ社 昭和30年代、当時は... 続きを読む
いつからか、僕はおにぎりを握るのが好きになった。 例えば、塩おにぎりを作るには、ご飯... 続きを読む
「消えた21億円を追え」 NHKスペシャル取材班 朝日新聞出版 日本の高度成... 続きを読む
以下の文章は、2019年7月20日に発行したとさちょうものがたりZin... 続きを読む
「街と山のあいだ」 若菜晃子 アノニマ・スタジオ 岡山県にある「スロウな本屋」さんで... 続きを読む
小学校の5~6年生の頃だったと思います。 読書推進月間の... 続きを読む
「犬と歩けば」 安岡章太郎 文春文庫 安岡章太郎(1920.4.18~2013.1.... 続きを読む
南川の、とある山の奥に大木を撮影しに行った帰り道。 車で山を下っている... 続きを読む
新着記事をもっと見る
どんどん窮屈になっていく世の中でも、土佐町にいるとホッとすることがよくある。 その... 続きを読む
限りないくだらなさを追求した土佐弁の用例集、それが「くだらな土佐弁辞典」!!... 続きを読む
朝の天気予報で、今日9月10日は雨が降るでしょう、と確かに言っていた。 午前10時頃... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari