著者名
記事タイトル
掲載開始日
今年ももう12分の1が終わろうとしていて、なんとなしに気が急く。しかし焦っていても、なにか変わるわけではないから、今年一... 続きを読む
「伝えたい!昭和の食卓」 松﨑淳子 飛鳥出版室 高知県立大学名誉教授の... 続きを読む
正文さんとの約束 時が経つにつれ、正文さんの体力は徐々に落ちていき、描く絵も小さくな... 続きを読む
ふたつの言葉 正文さんと弥生さんが大切にしていた言葉があったそうです。 一つ目は、大... 続きを読む
「聞き書き 高知の食事」 「日本の食生活全集 高知」編集委員会 農山漁村文化協会 高... 続きを読む
南弥生さん 開催日当日には、正文さんの奥さまである南弥生さんが、正文さんとのエピソー... 続きを読む
これは、土佐町田井地区にある西森理髪店の西森五明さんが見せてくれた写真です。 ときは... 続きを読む
Set a timer for 3 to 4 minut... 続きを読む
ノーマン・ロックウェル カバー画集 『「サタデー・イブニング・ポスト」誌の時代』 玄... 続きを読む
ドキュメンタリー映画「天から見れば」 正文さんは10歳の時、実家が営む... 続きを読む
新着記事をもっと見る
事件に対する保護者らの反応を知った僕は、ホッと胸をなでおろした。一人は、そもそ... 続きを読む
緑のトンネルのような道。 場所は安吉(やすよし)、とさちょうものがたり... 続きを読む
どんどん窮屈になっていく世の中でも、土佐町にいるとホッとすることがよくある。 その... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari