土佐町の住民全員を撮影しようというこの「4001プロジェクト」。
可能な限り、土佐町の方々の暮らしに寄り添う形で撮影したいと思っています。今回は、地蔵寺の河内神社で12月9日に開催された神祭のときの一枚。神祭りで活躍した地元の若衆4人です。
可能な限り、土佐町の方々の暮らしに寄り添う形で撮影したいと思っています。今回は、地蔵寺の河内神社で12月9日に開催された神祭のときの一枚。神祭りで活躍した地元の若衆4人です。
12月初旬のこの時期、土佐町の神社やお宮のあちこちで神祭が行われています。地蔵寺の河内神社でも執り行われ、男衆が神輿を担いで境内を一周、女の子が「浦安の舞」を披露し、最後に餅まきを盛大に行って終わります。
高峯神社の項でも書きましたが、昔から綿々と続くこの神祭は、農作業をひと段落した時期の地域の人々が、神社やお宮を通じてもう一度、土や水や樹木と関係を結び直す日。
五穀豊穣・家内安全・商売繁盛など、祈る対象は人それぞれなのでしょうが、無事に稲を収穫し終えた人々のホッと一息というような気持ちは、昔も今も変わらないのだろうなと思います。