高知蔦屋書店 x 「鹿の角ガチャ」
先日ご紹介した「鹿の角ガチャ」、現在は土佐町の名店「うどん処 繁じ」さんの店頭に設置していただいております。
その「鹿の角ガチャ」が、高知蔦屋書店さんに上陸しました!
3F、子どもの絵本売り場の一角に置かせていただいてます。

3Fは子どもの階

あ!

子どもの本売り場に馴染んでいるこの佇まい。見つけたらぜひ回してみてくださいね!
設置したのが平日の昼間だったので、まだ子どもたちの反応は見れていませんが、近いうち休日に再訪してご報告したいと思っています。
制作 in 大豊町ファースト
GW前のことになりますが、大豊町の障がい者支援施設ファーストでも鹿の角ガチャの制作を行いました。

鹿の角お守りに通すヒモを切る作業

ヒモを通す

折った「御守り紙」とカプセルに入れてパチっと閉じて完成です
この日の午後で、100個の「鹿の角御守り」がカプセルの中に閉じられました。
地域の方々から、「鹿の角あるぞ〜」といったありがたい声も届いています。(すでに頂いたりもしていますので、この件はまた別の記事にてご報告したいと思います。)
自然の造形の結晶とも言える「鹿の角」、御守りになってたくさんの人の手に渡る光景を心待ちにしています!