皆さんこんにちは。健康スタジオ百歳製造所の林利生太です。よろしくお願いします。
前回は「さめうらの郷 湖畔トレイルレース」に挑戦すると宣言をさせていただきつつ、さっそく山を走りに行ったらお尻が爆発したという内容を書かせていただきました。

実は、山を思うように駆け上がれなかった事が結構ショックだったんですよね。なので、とある方法で身体を変えることにしました。
それは何かと言うとファスティングです。皆さん、ファスティングというのをご存知ですか?すごく簡単に言うと断食のことですね。
全く飲まず食わずで生活する絶食に近いものや、いろんな種類があるのですが、僕が行ったのはミネラルファスティング。必要最低限のカロリーや栄養素を専用ドリンクで補いながら何も食べずに過ごします。
専用ドリンクしか飲まない断食期が5日間なんですが、いきなり何も食べない生活をすると、ものすごく体に負担がかかるので、徐々にならしていくために前後に3日間ずつ準備期と回復期をとりました。
目的はもちろん減量です。山を登るなら、荷物は軽いほうがいいですよね笑
それから代謝能力を向上させて、パフォーマンスを上げるという狙いもあります。
もともと76キロあったのですが、断食を始めて3日目には70kgになり、約5kgの減量に成功しました。胃腸も整ったおかげですっかり体が生まれ変わり、お肌もつるつるです。
合計11日間のファスティングを無事に終え、軽い体だとつるつるのお肌を手に入れた僕は
再び挫折した山へ向かいました。
前回は100メートルもせずに歩いて立ち止まってしまったのですが、なんと高低差200メートルある山道を1度も休むことなく、理想のペースで走り切ることができました!
狙った通りにパフォーマンスを向上させることができました!いえい!🎊

気づけばトレイルレースまで、あと3日。
最高の状態で当日を迎えて、全力で楽しみたいと思います。
レースで走る山道は、役場の方々などたくさんの方が協力して整備していただいているようですね。本当にありがとうございます。
参加する選手の皆さん一緒に頑張りましょうね!!
山道を登り切れたことがあまりに嬉しかったので、その時の感動を動画に撮ってみました。一体誰に需要があるのか非常に謎ではあるのですが、よかったらお楽しみください笑
(動画の中では、登りきれた方法、別の記事で紹介すると言っていますが、もう既にこの記事でファスティングについて書かせていただきました)



