著者名
記事タイトル
掲載開始日
「般若心経 心の大そうじ」 名取芳彦 三笠書房 仏教徒でもないのに、「般若心経を唱... 続きを読む
前回と連続して、さめうら湖畔の写真です。 ある秋の朝。鏡面のような湖。... 続きを読む
「2021カレンダーTOKUBETUHEN」は、高知県嶺北地域の3つの障がい者支援施... 続きを読む
国道439号沿いにある「道の駅土佐さめうら」にあるレストラン「与作」。... 続きを読む
限りないくだらなさを追求した土佐弁の用例集、それが「くだらな土佐弁辞典」!!... 続きを読む
「面倒だからしよう」 渡辺和子 幻冬舎 本は好きなのですが、ほとんど読み飛ばしです。... 続きを読む
「在来植物 高知嶺北 C・D・E・F・G」 山中直秋 やりました! 「やると言ったら... 続きを読む
川魚・アメゴの養殖を営む土佐町の「土佐アメゴ養殖」。新型コロナウィルスの影響で、地域... 続きを読む
「大君の通貨 幕末「円ドル」戦争 」 佐藤雅美 文藝春秋 第4回新田次郎文学賞受... 続きを読む
とさちょうものがたりが取り組んでいる事業のひとつ「シルクスクリーン」。その内容につい... 続きを読む
「いつも私で生きていく」 草笛光子 小学館文庫 「え~っ?この顔で84歳?」先ず、表... 続きを読む
とさちょうものがたり
@tosacho_monogatari