石川拓也

“4,001”

土佐町の現在の人口です。(2017年6月末時点・土佐町公式サイトによる)

注:土佐町の総人口が3,997人(2017年4月末時点)から4,001人(6月末時点)に増加したことに伴い、当プロジェクト名も「4,001プロジェクト」に変更になりました。

“4,001プロジェクト”は土佐町に住む人々を、全員もれなく、写真家の石川拓也が撮影する計画。

念のため書いておくと、「全員もれなく」…あくまで目標です。

土佐町の人口の増減によって、タイトルもたまに変わります。  (敬称略・撮れたときに不定期更新)

4001プロジェクト

西村民子 (森)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

南川生まれの西村民子さん。昭和5年生まれの93歳! お元気です。

南川で暮らしていた民子さんご家族、さめうらダム建設時に森地区へ移りました。

田んぼのない南川で暮らしていたご主人は、「森で田んぼがしたい!」と2反の田んぼがついたお家を購入。

その後は森でお米を作る暮らしをしていたそうです。

 

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
4001プロジェクト

小笠原百合子 (田井)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

小笠原百合子さんは、大正15年生まれ。98歳です。お元気!

相川の高須に生まれ、現在は長らく田井にお住まいです。

農家さんをやったり、炭を作っていたこともあったそうです。

看護師の資格を使い、40歳の頃から田井内科で10年、その後老人ホームの職員として10年お仕事をされていたそうです。

田井内科時代の患者さんから声をかけられることが今でもあるそうです。

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
4001プロジェクト

高橋千枝 (田井)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

昭和11年生まれの高橋千枝さん。生まれは汗見川の上流の七戸という集落だそうです。

24歳の時に南川の方とご結婚され、26歳で田井へ移ったということです。

「ご結婚はいつ頃ですか?」 という質問に、

「24歳の2月14日です」とさらっと答えられたのが印象的でした。

 

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
4001プロジェクト

稲村愛子 (南泉)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

稲村愛子さんは、現在99歳。お元気!

現在では田井の元気村でお住まいとのことです。生まれは大正14年、相川の白石。

23歳の時分、南泉のご主人の元へ嫁入りし、以来ずっと農家さんをされていたそうです。

結婚以前は4年間、家庭科の教師をされていて、高知市長浜の学校などで教鞭を取られたそうです。

洋裁やパッチワークが得意で、土佐町立図書館などには愛子さんが作った作品が飾られています。

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
4001プロジェクト

前田典子 (石原)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

前田典子さん、昭和10年宇佐生まれ宇佐育ち。ご両親は宇佐で薬局を営んでいたそうです。薬剤師のお父様は戦争に出征し、その後をお母様が引き継ぎ経営していたそうです。

22才で土佐町石原出身のご主人と高知市で結婚され、長らく市内で製材所を営んでいらっしゃったということです。

その後ご主人の故郷である石原へ移り、以来30年石原にお住まいです。

この年代の方々とお話ししていると、当たり前ですが人生に深く影響している戦争の影を感じます。

大変な時代だった、と笑顔でお話しされる方々が多いのですが、ある日突然「出征しなさい」と自身に、または愛する家族や友人に、命令が届く。

そんな当時の過酷な現実は今ではお話を聞いて想像する以外ないのですが、お話を聞けば聞くほど、少しずつ現実的に捉えられるようになると思います。

 

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
4001プロジェクト

筒井敦子 (地蔵寺)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

四万十町生まれ、佐川町の高校を出て、神奈川の短大に通った敦子さん。お父様のお仕事の関係で転勤が多かったそうです。

ご結婚を機に地蔵寺で住み始めたということでした。

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
4001プロジェクト

西村章 (地蔵寺)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

昭和23年生まれ。平石に育った章さん。地蔵寺にご自宅があるそうですが、現在は田井の町営住宅にお住まいです。

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
4001プロジェクト

川村邦博 (上津川)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

現在は中島にお住まいの川村邦博さん。85歳だそうです。お元気!

この写真を撮影したのは上津川。邦博さんは背景に写っている家で生まれ育ったそうです。30年ほど前に中島に引っ越したのですが、今でもこうして家屋の整備をしに上津川へたびたびいらっしゃるとのことでした。

邦博さんの少年時代は、現在の舗装路もなく細い山道が家の前を通っていました。その道を辿って山を越えると大川村の白滝鉱山に着いたそうです。

そこを徒歩の人やリヤカー、馬を引いた人などが行き来して、上津川には旅人が宿泊できる旅館もあったそうです。

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
4001プロジェクト

川村璋 (地蔵寺)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

昭和12年生まれ。本山町の汗見川育ちの川村璋さんは、20歳のときに地蔵寺にお嫁に来られたそうです。

以来、時代の変遷とともにずっと地蔵寺を見てきた璋さんです。

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone
4001プロジェクト

野村昌子 (地蔵寺)

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone

 

着物が素敵な野村昌子さんは、日本舞踊の若柳流をもう23年も続けてこられたそうです。

地蔵寺に生まれ、現在は地域のお仕事もたくさんされていて毎日楽しい日々なんだそうです。

 

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterEmail this to someone